小川精麦 鈴木です。
先日、安中市では、『 あんなか祭り 』 が開催されました。
今年は、 おうちで楽しむ・見る・食べる をテーマに行われました。
医療に従事されている方への感謝・新型コロナウイルス感染拡大防止と早期の終息の願いのこめられた花火が、市内10ヶ所から
打ち上げられ、3密を避け楽しめました。とてもきれいでした。
又、飲食店でテイクアウトをすると豪華賞品が当たる抽選券がもらえ、後日、抽選が
行われました。ちなみに、抽選は、残念ながら・・・・。でも、楽しかったです。
あんなか祭り実行委員の方々、花火師のみなさん、ありがとうございました!
さて、今回の 『 みんなの選んだ気軽によれるランチグルメ 』は、
らかん亭 さんを紹介します。
あれ?名前を見たような・・・と思われた方!
いつも当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
そうです!5月営業日のご案内でテイクアウトの紹介を
させていただいた らかん亭 さんです。見事当てられた方は、
きっといいことがある・・・・かも・・・。
前回は、テイクアウトのみを紹介したので、今回は、店舗に
お邪魔しました。らかん亭 さんは、本格的なフレンチ料理を
リーズナブルなお値段で食べられ、なおかつ、
何を食べてもおいしい!みんなが笑顔になれるビストロです。
あ~楽しみ~。ワクワクしながら席に着きます。
ランチメニューは月替わりで、季節の食材を取り入れた
メニューとなっています。
今月のパスタは、季節感のあるエリンギとベーコンの
パスタで、大きめに切ったベーコンのうま味を
たっぷり吸ったエリンギの食感がコリコリと楽しい
塩味のスパゲッティです。ピリッとした
ブラックペッパーのアクセントが味を引き締めます。
今月のお魚は、身がふっくらしていてやわらかい鮭と
焦がしバターソースが、ベストマッチな秋鮭のムニエル
です。バターソースはバターのコクに香ばしさが
プラスされ、脂肪が少なめな秋鮭と付け合わせの
ソテーされたキャベツにピッタリなソースです。
私個人的にはパンを選んで大正解!パンにソースを
た~っぷり染みこませいただくことができました。
今月のお肉は、表面はカリっと焼かれているのに、
なかはしっとりしていて肉汁ときのこのうま味が
一緒に口いっぱいに広がる若鶏の胸肉のきのこ詰で、
トマトの酸味とハーブの香りのソースと相性抜群の
一品です。
定番のハンバーグステーキは、スタッフの方イチオシの
ドライプラムソースです。ナイフで切った後フォークで
押すと肉汁ジュワ~・・・あ!もったいない!
急いでソースをからめてパクリ。ドライプラムの
さっぱりとした甘味と酸味のなかにコクもあるので
しっかりとした満足感があります。
ところで、日々頑張っているみなさん。
自分へのご褒美にちょっと贅沢なランチはいかがでしょうか?
前菜に生ガキも注文しました。
ぷりぷりのカキは至福の一品です。
期間限定・数量限定なのですが、磯の香りや濃厚で
クリーミーなうま味を味わえます。
メインはボリュームたっぷりのステーキランチ。
牛ロースステーキ と 上州牛ヒレステーキ の2種類がありますよ。
ロースステーキは、にんにくがしっかり感じられ
脂がほどよくのっておりやわらかく赤身と脂の濃厚な
うま味の両方を味わえます。
ヒレは、きめが細かくてとてもやわらく
甘みも感じられます。赤ワインベースのソースが
お肉にとてもよく合います。
また、サラダのドレッシングやデザートのタルトやプリンも
シェフの手づくりです。お店の味に引かれてこれだけを求めに
来る方も多いようです。
もちろんテイクアウトも月替わりで引き続きありますよ。
店内で楽しむのもよし、お家で楽しむのもよし、ぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか?
11月の営業日は下記の通りです。