小川精麦の鈴木です。
湿度の高い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
湿気疲れが・・・梅雨ダルで・・・なんて言っていたのも束の間、
例年よりもかなり早く梅雨が明ける予報がでており、夏本番が
すぐそこまで迫ってきています。暑さ対策をしっかりして、この
夏をのりきっていきましょう。
シロも『 今年の暑さは何かが違うニャ 』と感じているのでしょうか?なんと、昨年よりもブラッシングをさせてくれるのです!ほわほわの冬毛が、ブラッシングの度に、空中に舞ったりブラシについてきたり・・・。まぁ、とれること!毎回驚くほどの毛量。ちびシロがつくれそうです。
風通しがよくなって少しは涼しくなったかな?シロ。
さて、今回の『 安中市のスイーツ特集 』は、スイーツ専門店ではないのですがぜひ紹介したいお店があります。それは・・・スーパーです。ん?スーパーのスイーツ?と思われた方、いやいや、ちょっと待ってくださいませ。最後まで読んでいただければ、きっと足を運びたくなってしまいますよ。このスーパーの名は、【重田ストア】さんです。こちらのお店は、国道18号線を高崎方面から松井田方面に向かい、岩井の信号を右折し板鼻宿の信号があるのでその信号を左折して100m程行った左側にあります。【重田ストア】さんは、小さな八百屋さんから始まり親子2代続いている地域密着型のスーパーです。目の前の道は、旧中山道で、その昔、中山道上州七宿の最大級の宿場として栄えた場所でもあり、道の反対側には板鼻宿本陣跡があります。
こちらで紹介したいのは、フルーツサンドです。八百屋さんならではの厳選された新鮮な果物をつかい、クリームをたっぷりはさんだフルーツサンドは人気の商品で、お客さまのかごの中に必ず入っているといっても過言ではありません。10種類以上あるのでどれにしようか悩んでしまします。定番に加え季節ごとの旬の果物をつかったフルーツサンドは、何があるか行ってからのお楽しみ。色や形などの見た目からも食べるまでの期待感が高まります。フルーツの味を活かすため甘さを抑えた生クリームが絶妙で、ボリュームがありますがペロッと完食していまします。フルーツサンドの販売は、毎週水曜日と土曜日限定の商品なので、曜日を間違えないように気をつけてくださいね。
フルーツが瑞々しいね。生クリームも甘さが控えめなのがいいよね。
わぁ、どれも美味しそう!どれにしようかな~。
・・・これは、買う時に悩むのわかるわ~。
フルーツの酸味と生クリームの甘さとパンの塩気、合うね~!
マスカルポーネも軽い口当たりで、果物との相性バツグン!
次はどれにする?
7月の営業日は下記の通りです。